MENU

[GA4]ユーザー数の定義を正しく理解するための徹底ガイド

[GA4]ユーザー数を正しく理解するための徹底ガイド

データ分析の新たなステージへと踏み出すために、GA4(Google Analytics 4)のユーザー数に関する理解は欠かせません。

ユーザー数に関連する指標は多く、ユニークユーザー数、総ユーザー数、アクティブユーザー数など..多くの指標があり、その関係性や全体像をうまく捉えられていない方も多いのはないでしょうか?

今回は、初心者から上級者まで役立つ情報を網羅しておりますので、GA4のユーザー数の概念を正確に捉え、分析力を一段階引き上げましょう。

目次

まずは「ユニークユーザー数」について理解するのがお勧め!

上述の通り、ユーザー数関連の用語は他にも多くあり、「アクティブユーザー数」「新規ユーザー数」など色々ありますが、まずは「ユニークユーザー数」の概念の定義を覚え、この概念を軸に視覚的に他の用語も覚えていくのが私達のお勧めの方法になります。

理由として、他のユーザー数の概念すべてを包括しているのが「ユニークユーザー」であり、その上で特定の条件を満たしているユーザーを「アクティブユーザー」だったり「新規ユーザー」だったりと、順番に覚えていけるためです。

各用語の概念を十分に理解するには、意味や関係性・つながりを押さえることが重要であり、そのためまずは、「ユニークユーザー」の定義を理解するのが手順として良いかと思います。

「ユニークユーザー数(UU)」の定義とは?

ユニークユーザー数(UU数)とは、特定の期間において、サイトやページを訪れたユーザー数を示します。ユーザーが複数回訪問しても一度だけカウントされ、その他のユーザー数指標を包括する指標となります。

例えば、期間内に800人のユーザーがページを閲覧した場合、UU数は「800」となります。ユーザーが何回そのページを閲覧したかは、UU数には関係ありません。たとえ一人のユーザーがそのページを15回閲覧していたとしても、あくまでUU数は「800」のままです。

※GA4上のレポートでは「ユニークユーザー数」=「ユーザー数」という表記で扱われます

「総ユーザー数」の定義とは?

「総ユーザー数」とは、WBEサイトやアプリを訪れた個々のユーザーを一度だけカウントする指標です。具体的には、同じユーザーが特定の期間内に何度訪問しても、そのユーザーは一度だけカウントされます。これにより、サイトの実際のユニークな訪問者数を把握することができます。

つまり、「総ユーザー数」と「ユニークユーザー数」はGA4上で同じ意味を持つ指標であり、同一の概念を指しています。

「アクティブユーザー数」の定義とは?

「アクティブユーザー数」は、文字通りユニークユーザーの中で特にWEBサイトやアプリに関与を行った意味のあるユーザー数を示しており、「エンゲージメント」を行ったユーザーの数です。

具体的には、以下のいずれかの条件を満たすユーザーとなります:

①セッションの継続時間が10秒以上。
②1つ以上のコンバージョンイベントが発生した。
③2つ以上のページまたはスクリーンビューが発生した。

GA4における「新規ユーザー数」の定義

指定期間内で初めてWebサイトにアクセスしたユーザーを指し、UA時代の定義とGA4での定義は異なるので注意が必要です。

first_open または first_visit イベントがログに記録された新しい一意のユーザー ID の数。
この指標を使用すると、初めてサイトを利用した、またはアプリを起動したユーザーの数を測定できます。

出典:[GA4] ユーザー属性の詳細レポート

一部の記事では、期間に関する定義として「過去7日以内」や「最後のアクセスが2年以上前であれば新規ユーザーとして扱われる」などの表記が見受けられます。しかし、Googleの公式ヘルプやドキュメントにはそのような期間の条件は明示されていません。

GA4では、「新規ユーザー数」は基本的にそのユーザーが初めてアクセスした際にカウントされるものであり、特定の期間に基づく条件は含まれていません。クライアントIDやUser-IDを使用してユーザーを識別し、初めてのアクセスを記録します。

※注意点
ユーザーがブラウザを閉じて再度開いたり、一定時間サイトを離れた後に再訪問した場合、新しいセッションが開始されますが、この場合でもクライアントIDが同じであれば新規ユーザーとしてはカウントされません。

リピーター数」の定義

過去に一度でもアクセスしたことがあるユーザーが、指定された分析期間内に再度訪問すると、そのユーザーはリピーターとしてカウントされます。

指定した期間に、過去のセッションを 1 回以上開始したユニーク ユーザーの数。過去のセッションがエンゲージメント セッションだったかどうかは関係ありません。

出典:[GA4] ユーザー属性の詳細レポート

これは、たとえ3年前に一度だけアクセスしたユーザーでも、今回の期間内に再訪問すれば「リピーター」として扱われることを意味します。

まとめ

GA4のユーザー数関連指標はシンプルですが、それぞれの関係性を理解することが重要です。

特にユニークユーザー数(UU数)は他の指標の基盤となり、総ユーザー数と同義です。アクティブユーザー数はUU数の中で特にエンゲージメントを示すユーザー、新規ユーザー数は指定期間内に初めて訪問したユーザーを指します。これらの指標の立ち位置と関係性を正しく理解することで、より効果的なデータ分析が可能になります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次